【断捨離】ウチ、”断捨離”しました!「紙ごみの万年床‥介護士妻の美意識革命」

BS朝日で火曜よる9時放送中
あなたも人生を変えてみませんか?断捨離で!
断捨離とは→断つ、捨てる、離れる
物との関係を見つめ直し、身の回りを片付ける方法。
家中に溢れるものを捨てられない。
そんなお宅の力になるのは、、、断捨離提唱者のやましたひでこさん
ゴールに辿り着いたその時、新しい人生が待っています。

こちらのブログでは番組で登場した心に刺さるやましたさんの名言をご紹介します!

始末すべきものを先送りした集積場

一室物がいっぱいになってる部屋を見て、放った一言。

思考停止・感覚麻痺・感性鈍化

起きているのは感覚の麻痺。
物があまりにも増えると、思考が停止し、感性が鈍り、部屋が大変な状態なのに気付かなくなる。

地獄の雪中行軍

匍匐前進してるのに、全然進まない。

全部後回し

小さいゴミの処理も、大きいものも後回し、
後回し、先送り、人生がそうだってこと。
いずれ処分しようと後回しにした結果、物が溢れてしまった。
キッチンには壊れた冷蔵庫を8年間放置・他にも賞味期限切れの食料品でいっぱい。
二人暮らしに合わないものや、大量の食器を処分。
物と向き合えるようになり、最後には物がない方が幸せだなと感じるようになっていました。

思考停止・感覚麻痺・感性鈍化は生きていくための防衛反応

それに気づいていかないと、もっと重篤な状態になってしまう。
何かのきっかけで変化させていく、外からのアプローチが大事。

結末

断捨離、成功。ものを部屋し、快適に過ごせる部屋になっていました。
万年床で物に埋もれて眠る日々から解放され、最後は片付けることに見出した喜びを感じていた依頼者さん。
妻を温かく見守る旦那さんの姿が印象的で、夫婦はとっても仲が良かったのが救いでした。
まずはこの状況が普通じゃないことに気づくこと、それが最初の一歩。
自分で散らかした部屋は自分でなんとかできる✨
さあ、今日から断捨離やりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました